ニュース&イベントNEWS & EVENTS
このページでは、原則として学外の方にもご参加いただけるイベントをご案内しています。
-
10.11SAT
【変更】公開シンポジウム「2025年度トランスナショナル?シネマ?シンポジウム—尹東柱、立教に帰る~...
- 事前申込要
- 使用言語:韓国語、日本語(同時通訳あり)
- 定員:500名
-
10.11SAT
公開イベント「詩人 尹東柱に出逢う立教の秋?2025~朗唱?詩画発表会~」
- 事前申込要(発表会応募者のみ)
-
10.11SAT
第3回 大学チャペルコンサート(全4回)
- 事前申込要
-
10.11SAT
観光学研究科進学相談会 第3回
- 事前申込要
-
10.14TUE
公開研究会「メルヴィル?アメリカ?世界文学」
- 事前申込要
- 定員: 600名(対面:100名/オンライン:先着500名)
-
10.15WED ~ 10.18SAT
公開セミナー「法学教育の国際化—非英語圏における英語による法学教育の挑戦」(Globalizatio...
- 事前申込要
- 使用言語:英語(通訳なし)
-
10.17FRI
公開講演会「ちんどん屋から広がる世界:赤江真理子、高田洋介と華乃家ケイの場合」
- 事前申込要
- 定員:200名
-
10.19SUN
公開イベント「Rikkyo AI オープンハウス 2025」
-
10.19SUN
第63回ホームカミングデー
-
10.21TUE
公開報告会「立教チームでつなぐ「令和6年能登半島地震」被災地支援プロジェクト」(第四次)
- 事前申込要
-
10.21TUE ~ 11.30SUN
池袋の街のどこもが美術館「第20回池袋モンパルナス回遊美術館(秋)」
-
10.22WED
公開シンポジウム「地域社会とスポーツビジネス~スポーツが生み出す地域活性化の可能性~」
- 事前申込要
- 定員:150名
-
10.23THU
公開講演会「生活満足度を左右する要因を探る:機械学習と統計手法の連携事例」
- 事前申込要
-
10.23THU
公開講演会「Bilingualism in Malaysia: The story beneath ...
- 事前申込要
-
10.23THU
公開講義「体感する学び「少年非行」の法と心理」
- 事前申込要(当日参加可)
-
10.24FRI
夕の祈り~同志社大学×立教大学奨励交換「人は弱い部分で失敗しない。」
-
10.24FRI
公開講演会「Exploring the Links Between Language Teacher...
- 事前申込要
-
10.25SAT
公開シンポジウム「1976年度立教学芸員課程調査実習から始まった活動「石仏?語らいの家」:新潟県十日...
- 事前申込要
-
10.26SUN
連続公開講演会「NHKと放送メディアのこれから」第5回「甦れ!テレビ朝日?安倍政権のメディア支配と『...
- 受講料あり(教員、大学院生、学生:無料)
-
10.26SUN
公開セミナー「第6回男性?男性性研究会オープンセミナー」
- 事前申込要
-
10.26SUN
公開講演会 池上彰「戦後80年、そして未来へ」(沖縄県開催)
- 事前申込要
-
10.27MON ~ 10.29WED
公開国際会議「宇宙精密X線分光と実験室天文学の協奏:次世代観測技術の新境地」
- 事前申込要
- 使用言語:英語(通訳なし)
-
10.28TUE
公開講座「『私の先祖はさすらいのアラム人でした!』(申命記26章5節)——古代イスラエルの歴史と旧約...
- 使用言語:英語(通訳なし、和訳テクスト配布)
- 事前申込要(オンライン参加のみ)
-
10.30THU
第96回ジェンダーセッション「リプロダクティブ?ジャスティス:在日インドネシア人移住女性のトランスナ...
- 事前申込要
- 定員:1,060名(対面:60名、オンライン:1,000名)
-
10.31FRI
公開映画上映会「取り残された人々—日本におけるシングルマザーの苦境」、講演会
- 事前申込要
- 定員:70名
-
11.1SAT
【定員に達したので申込みを終了しました】公開セミナー「被害のその後を生きるとは?——「修復的正義」の...
- 事前申込要
- 定員:17名
-
11.1SAT
公開研究会「2025年度アメリカ学会清水博賞受賞記念研究会」
- 事前申込要
- 定員:500名
-
11.1SAT ~ 11.2SUN
国際シンポジウム「2025 東アジア演劇国際学術シンポジウム—笑いと涙の交錯——東アジア大衆演劇の多...
- 事前申込要
- 使用言語:日本語、中国語(同時通訳予定)
-
11.3MON ~ 11.4TUE
2025年度 IVY Festa(アイビーフェスタ)
-
11.3MON ~ 11.5WED
2025年度 SPF(セントポールズ?フェスティバル)
-
11.7FRI
公開講演会「地域コミュニティにおける移民との共生」(池袋キャンパス)
- 使用言語:英語(通訳あり)
-
11.8SAT
公開ワークショップ「世界最大の市民科学プロジェクトeBirdのデータ解析と保全?科学研究への活用」
- 使用言語:英語(通訳あり)
- 事前申込要
- 使用言語:日本語、英語(通訳あり)
-
11.8SAT
立教セカンドステージ大学 第1回入試説明会
- 事前申込要
-
11.8SAT
2025年 逝去者記念礼拝
-
11.10MON
公開講演会「地域コミュニティにおける移民との共生」(新座キャンパス)
- 使用言語:英語(通訳あり)
-
11.12WED
スポーツウエルネス学研究科進学説明会 第2回
- 事前申込要
-
11.15SAT
公開講演会「生きるために歌う、生きることを歌う:ラテンアメリカの新しい歌とピノチェト軍政下のチリにお...
- 事前申込要
-
11.20THU
第4回 大学チャペルコンサート(全4回)
- 事前申込要
- 定員:200名
-
11.21FRI
2025年度 秋季人権週間プログラム「ヤングケアラー:子どもや若者がケアを担うということ」(「立教大...
- 事前申込要
-
11.21FRI
第97回ジェンダーセッション「アセクシュアル/アロマンティックの排除と抹消:しれっと消される「A」に...
- 事前申込要
- 定員:60名
-
11.22SAT
【小学生対象】自然観察教室「身近な生きものの世界~今日からできる小さなサステナブル体験~」
- 事前申込要
- 定員:30名
-
11.29SAT
公開シンポジウム「可能性としてのベ平連—地域の運動経験からいま、何を受けとるか」
-
11.29SAT
公開講演会「動物行動学から見た人間の本性」
- 事前申込要
-
11.29SAT
未来分子研究センター公開講演会
-
11.29SAT
公開シンポジウム「AIと異文化コミュニケーションが出会うとき、世界はどう変わる?」
- 事前申込要
-
11.30SUN
【小学生対象】防災体験教室「目指せ!防災マスター~スタンプ集めて、スキルをゲット!!~」
- 事前申込要