公開報告会「立教チームでつなぐ「令和6年能登半島地震」被災地支援プロジェクト」(第四次)

INFORMATION

  • 2025年10月21日(火)18:00~19:00
  • 池袋キャンパス 本館1階 1103教室

立教チームでつなぐ「令和6年能登半島地震」被災地支援プロジェクトにより、8月19日(火)~22日(金)にかけて9名の学生が参加し、ボランティア活動を行いました。

今回の主な活動は、公費解体が予定されている旅館での備品移動と現地まちづくり協議会と連携しながら本学独自の取組みとして続けている、和倉の魅力を語り合う交流の場『わくらDiary』の開催でした。なお、活動させていただいた旅館は本学校友が経営する「多田屋」です。

本報告会では、第四次プロジェクトに参加した学生が、現地での活動内容の詳細やそこで考え感じたことを報告します。

詳細情報

名称

公開報告会「立教チームでつなぐ「令和6年能登半島地震」被災地支援プロジェクト」(第四次)

対象者

本学学生、教職員、校友、一般

申し込み

  • 事前申し込み 必要
  • 参加費 無料

以下のWebサイトよりお申込みください。

主催

ボランティアセンター

備考

平博电竞_平博电子竞技官网-app|下载

ボランティアセンター

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。